バイクの買い取りはどこがいいの?店舗で買い取り、ネットで査定どれがいいのか分からない人へ

バイクの売り時はいつ?
・バイクに乗っていて楽しい時はカスタムやツーリングで気持ちがいっぱいになりますよね、
そしてずっと乗っている人いれば数年で買い替えて新しいバイクにいっぱい乗る方もいますね。
そんな中、どうしても手放さないといけなくなった時もありますがそういう時はまだまだ
売り時を間違えていないので大丈夫ですが、売り時を間違えるというのは
どういうことかと言いますと
□以前より乗る機会が少なくなった
□バイクの汚れが気にならなくなった
□最近バイクのエンジンを掛けなくなって1か月以上経っても気にならなくなった
□そのうち乗るから今はいいや
□最後に乗ったのが半年以上前で今はエンジンが掛かるかどうかも分からない
□気がつけば1年以上エンジンを掛けていない
いかがですか?この中で上から3番目までならまだ何とかなりますがそれより下の場合は
早めに売ったほうがいいです。
ほぼ確実にいつか乗るだろうは乗らないまま、錆がでてゴム類は劣化して買い取りで
引き上げても値段がつかないぐらいまで劣化しているものが多いです。
そうなる前に査定をしていればもっと金額もつくのにという状況は今まで数えきれないぐらい
見てきました。
(記事下に買い取りに力を入れているところのリンクを貼っています。)
買ったお店に言いづらい。
・買ったお店に買い取りの相談はしたくないと言う方もいらっしゃいますが、ほとんどのお店では
買い取りは歓迎してくれます、
それは買い取りをする事で、中古車が確保できるからです。その時の買い取り金額が安ければ
売った時に儲かる率が高くなります。
なのでお店では買い取りは歓迎してくれます。また買ったお店に相談しにくいときは別の
バイク屋さんでもまぁ問題はありません。
どこで売れば高く買ってくれる?
・お店で直接買い取りしてくれるところでのメリットは手続きが簡単と言う事と
下取りに出すとき買い取り金額より少しだけ高く買ってくれることもありますので
そのあたりの交渉もでることぐらいです。(裏事情:買い取り金額は大体ネットの相場
をみて判断していることが多い)
・ネットでオークションに出す。これは自分の希望に近い形の金額になりそうですが、
売れた後の手続きが面倒。名変などをしないまま売ればその後ずっと税金だけを払わないといけなかったり
不具合が出た時に相手から苦情がきたりハイリスクです。
・ネット査定を利用して買い取り業者に来てもらう。これも高い査定金額を提示して
そのあと家に来た時に安く言われると言う事の噂も後を絶ちません、ただしつこく居座るということは
法律で禁止されましたので帰ってほしい時ははっきり言えば大丈夫です。
・おっと、これではどこを選んでも駄目じゃないか?と思われそうですが、高く売りたい人は
少しでも時間を掛けることを面倒だと思うと高く売ることは出来ません。
高く売る秘訣を書いておきます。
・お店で買い取り査定をしてもらう。その日は置いて帰らない。その査定を手元にもっておいて
ネット査定で依頼をし、出張査定に来てもらう。ここで大事なのはネット査定でお店の金額より
高い時は来てもらう、安い時はお店で売るか近所のバイク屋さん数店回って高いところで売る。
上手く出張査定に来てもらえれば査定をしてもらいお店の査定額と比べてどちらが高いか判断して
高いほうで売る。
だいたいは近所のバイク屋数店回って高いお店で売る人もいますが、意外に買い取り業者のほうが
頑張って高く買い取りをしてくれることもあります。
気になる方へリンクを貼っておきますので参考にしてみてください。
一番高いバイク買取業者を探すなら!!最大6社のバイク買取御者へバイク買取無料一括査定
各お店の特徴もあり、キャンペーンなどもありますので色々と比較して参考になればと思います。